介護福祉士実務者研修(通信)
【内容】
実務経験を基礎に介護福祉士を目指す人のための、「介護福祉士実務者研修(通信)」です。
平成28年度から介護福祉士受験資格を得るには、実務経験(3年)に加え同講座の修了が要件となっています。
【定員】
114名
【募集地域】
中国・四国 9県
【出願期間】
第1次:※今年度の受付は終了しました。
第2次:※今年度の受付は終了しました。
【研修期間】
6か月(令和5年7月1日~令和5年12月31日)
【介護福祉士実務者研修受講資金貸付事業対象講座】
20万円まで貸付可能、全額返還免除あり
問合せ先:(社福)広島県社会福祉協議会 生活支援課(修学資金担当)
TEL(082)254-3413
HP http://www.hiroshima-fukushi.net/work/07expense/
【一般教育訓練講座】
雇用保険の条件を満たした受講生は修了後、本人の申請により教育訓練経費の20%が還付されます。
問合わせ先:最寄のハローワーク
【受講料】
コース | 入学金 | 授業料 | 総額 |
---|---|---|---|
全科目履修者 | 20,000 | 60,000 | 80,000 |
介護職員初任者研修修了者 | 20,000 | 45,000 | 65,000 |
訪問介護員研修2級修了者 | 20,000 | 45,000 | 65,000 |
訪問介護員研修1級修了者 | 20,000 | 25,000 | 45,000 |
単位:円
・資料請求はこちらへ
福祉用具専門相談員指定講習会
【内容】
介護保険では、福祉用具貸与事業所に福祉用具専門相談員の配置が義務付けられています。同相談員養成のための都道府県知事指定の講習会です。
【定員】
各25名
【時間】
全7日間
1日目:9:00~ 18:10 2日目:9:00~ 16:00 3・4・5・6日目:9:00~ 18:00 7日目9:00~17:00
【受講料】
40,000円(テキスト・副読本代を含みます。)
【出願期間】
第1回:※今年度の受付は終了しました。
第2回:※今年度の受付は終了しました。
*定員になり次第、募集を締め切る場合があります。
【日程】
実施日 | 出願期間 | |
---|---|---|
第1回 | 令和5年6月4日(日)・5日(月)・6日(火)・7日(水)・8日(木)・9日(金)・10日(土) | 3月24日(金)~ 5月19日(金) |
第2回 | 令和5年11月12日(日)・13日(月)・14日(火)・15日(水)・16日(木)・17日(金)・18日(土) | 7月3日(月)~ 10月27日(金) |
・資料請求はこちらへ
介護福祉士国家試験合格対策講座
【内容】
介護福祉士国家試験(筆記試験)対策の講座です。
【定員】
各60名
【時間】
全5回・各日 9:00~17:00
【受講料】
50,000円(教材費・模試代・税込み)
※本校での実務者研修受講者は30,000円とします。
【出願期間】
申し込み締切日:令和5年11月17日(金)
【日程】
実施日 | |
---|---|
日曜日 | 令和5年11月26日・12月3日・10日・17日・24日(模擬試験) |
社会福祉士国家試験合格対策講座
【内容】
社会福祉士国家試験対策講座です。
【定員】
60名
【時間】
全9回・各日 10:00~16:10(初日・最終日のみ9:30~)
【受講料】
50,000円(教材費・模試代・税込み)
※本校の卒業生または在校生は25,000円とします。
【出願期間】
申し込み締切日:※今年度の受付は終了しました。
【日程】
実施日 | |
---|---|
土曜日 | 令和5年10月14日・28日・11月4日・11日・18日・25日・12月2日・9日・16日(模擬試験) |