2016年11月24日
平成29年度 学生募集を行っています!
高卒対象学科 介護福祉科(2年課程)、介護保育科(3年課程)、社会福祉科(4年課程)
大卒対象学科 社会福祉士科(1年課程)、社会福祉士科通信(1年半)、精神保健福祉士科(9か月)
上記の学科の学生募集を行っています。通学課程の残りの試験は以下の通り、あと5回となっています!
(1)12月10(土)、(2)1月21日(土)、(3)2月18日(土)、(4)3月11日(土)、(5)4月3日(土)
社会福祉士科通信と精神保健福祉士通信の出願期間は以下の通りです!
一次選考:終了、二次選考:1月20日(金)まで、三次選考:3月21日(火)まで
広島福祉で勉強できることを教職員一同楽しみ待っています!
2016年11月24日
介護福祉士実務者研修1月コースのご案内
平成28年度介護福祉士国家試験より実務経験に加え、実務者研修の受講が義務付けられています。
本校では1月コースと7月コースを用意しておりますが、1月コースの申し込み締め切りが12月19日(月)と期限が迫っています。介護福祉士資格取得を目指す方、お早めに申し込みください!
2016年10月07日
遠足に行ってまいりました。
9月23日(金)に遠足へ行ってまいりました。
行き先はみろくの里。曇り空ではありましたが、雨が降ることもなく、むしろ日差しをさえぎってくれました。
学生たちは普段の授業から開放され、笑顔で楽しそうにしていました。


2016年08月17日
介護職員初任者研修(3か月コース)を募集します。
本校では介護職員初任者研修を開催します。
多数の申し込みをお待ちしております。
受付の締切は、9月1日(木)までとなっております。
詳しくは、もよりの公共職業安定所の職業訓練窓口までお問い合わせください。
2016年08月08日
介護保育科(3年課程)に興味のある方、必見です!
このたび介護保育科29年度、30年度入学者に対して、広島県修学資金貸付制度が適用されることになりました。
同制度を利用することにより・・・
1.入学準備金(20万円)
2.修学資金(月額5万円×3年間)
3.国家試験受験対策費用(3年次に4万円)
4.就職準備金(20万円)
計224万円を修学資金として借りることができます。また、卒業後5年間、広島県内の指定の施設で介護の仕事に就いた場合、返済が全額免除されます。
介護保育科を目指される方には、絶好のチャンスです!これを機会に本校「介護保育科」の入学を検討してみてはいかがですか?
質問等ありましたら、メールもしくはお電話で気軽にお問い合わせください。
2016年08月03日
夏季休業のお知らせ
8月13日(土)~8月16日(火)の間、夏季休業とさせていただきます。
資料請求等、ご不便をおかけしますが、なにとぞご了承のほどお願い申し上げます。
2016年08月01日
福祉用具専門相談員指定講習会を開催します!
今年度2回目の福祉用具専門相談員の講習会を開催します。
多数の申し込みをお待ちしています!
◎11月開催
→受付期限 8月1日(月)~10月21日(金)
講座の詳細はこちら
2016年07月05日
実務者研修(1月コース)を募集します。
7月コースには多数のお申し込みありがとうございました!
本校では7月コースに引き続き、1月コースを開催します。
定員になり次第、募集停止となりますのでご注意ください。
◎1月コース募集期間:8月1日(月)~12月19日(月)消印有効
*平成28年度から介護福祉士の国家試験を受験するには実務3年に加え実務者研修の受講が義務づけられています!
そのほか、福祉用具専門相談員、社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員の各種試験対策および講習会も募集しています。
資格取得は福祉のパイオニア「広島福祉」にお任せを!!
各種講座の詳細はこちら